ベリキュー(Berryz工房&℃-ute)のみんなが無事にパリから帰ってきました。
おかえりなさい!おつかれさまあさ!
今回の旅程は、メンバーのブログ等の情報をまとめると、
6/30(月)深夜日本発→7/1(火)早朝のパリ到着
1日目:ヴェルサイユ宮殿観光、ユネスコ本部訪問、 ショッピングタイム
7/2(水)
2日目:凱旋門、エッフェル塔(この時に撮影したももちのVTRが翌日のおはスタで放映)
JAPAN EXPO会場でサイン会&トークショー、取材
7/3(木)
3日目:JAPAN EXPO会場にて握手会、取材
19時からはJAPAN EXPO15周年記念ライブ
Japan Expo 15th Anniversary: Berryz Kobo×℃-ute in Hello!Project Festival
7/4(金)
朝パリ発→7/5(土)朝日本着、ハロコンリハーサル
ってとこでしょうか。
いやはや超過密スケジュール!
特に帰国して即のリハは時差ボケもあって大変でしょうに。
(私もBuono!の時、朝帰国してそのまま会社行って大変でした
(^_^;))
でもメンバーのブログにアップされた記事や写真からは、少ない時間でもパリを満喫している様子が十分伝わってきて、癒されますわぁ~。(^^♪
 |
ルーブル美術館、Buono!がのっかった石の上で! |
冒頭のイラストはまたも古いもんですが、
2012年、Buono!がパリを訪れた際に、ルーブル美術館前の石に乗って遊んでいるの図です。
この時はパリ滞在中にその写真がアップされてきたので、私もさっそくルーブルへ出かけて石を特定して撮った写真が左のソレ。
ちなみに、
ももち:隊長機仕様のピンク旧ザク
夏焼さん:赤のズダ
愛理:カッパ色のジム・カスタム
となっております。
・・・・・・
ところで、続々とアップされるメンバーブログの楽しそうなパリの写真を見ていると、先週書き上げた、イラモニ合同誌の裏表紙を書き直したくなります。
(いや、そんな時間はないんですけどね。)
衣装だけでも書き直そうかな~。
・・・・・・・・
夏コミ原稿進捗
とりあえず今は7月中旬締切の、合同誌の表紙・裏表紙・本文マンガ・道重さん卒業企画1Pに全力投球です。(個人誌はそのあと考える~。)
今回は、ネームはもう出来上がっているので、後は形にしていくだけ!
(去年は、最後まで落ちが決まらなかった。)
現在の進捗は、マンガ12P+道重企画1Pのうち、
ペン入れまで行ったものが3P、
下書きが終わったのが8P、
さける時間を考えるとギリギリです。
ただこのところ、週末6~7時間の睡眠をとることで、平日の睡眠時間を4時間半まで抑えても乗り切れることがわかってきました。(あくまで個人の体験です
(^_^;))
この生活リズムだと、平日でも2時間くらい作業時間が確保できるので、チャッチャカ原稿終わらせるぞ~い!
BZS1422も終わるので、今日はここまで~。
ではでは。