![]() |
Country Girls, Here We Go! |
カントリー・ガールズの島村嬉唄さんの突然の脱退のニュース。
ただただ残念です。
年末のカウントダウンライブのカントリーの初パフォーマンスから見てはいますが、本格的にカントリーを追っかけ始めたのは、3/3、Berryz工房が活動停止してももちが合流した後から。
実質3ヶ月ほどの時間、カントリー・ガールズの活動を見守ってきました。
この3ヶ月、ほんとに楽しかったの一言です。
フレッシュ感満載で突っ走る嬉唄ちゃん、ちぃちゃん、まいちゃんの年下3人組と、
それを暖かく包み込む、まなかん、山木さんの年上2人、
そしてこの5人を導くプレイング・マネージャーももち。
最強で最高のチームでした。
なかでも嬉唄ちゃんは、いきなりデビュー曲のセンターに抜擢されただけあって、ここ近年のハロプロには、なかなかいなかった逸材。
正直なところ、歌やダンスはまだまだこれからというところもありましたが、嬉唄ちゃんほんとうに表情豊かに歌うんですよね。
今やベテランに域に達したハロプロの先輩たちでも、新人の頃は堅い表情で歌っていた人が多い中、まったくの未経験の新人なのに、あの自然な笑顔は凄い!
曲中ころころと変化する嬉唄ちゃんの表情は、もはや顔芸レベル!
かわいらしい仕草と初々しい笑顔がほんとうに魅力的で、あれにやられた人も多かったのではないでしょうか。
間違いなくハロプロの中核を担うアイドルになれる、そう確信し、今から成長を楽しみにしていました。
ただただ残念で仕方ありません。
ただこの3ヶ月、Berryzという安住の地を失って流れ着いた傷心の私を癒し、楽しませてくれたことについて、感謝の気持ちでいっぱいです。
短い間だけど、心の底から楽しかったよ。ありがとう、嬉唄ちゃん。
これからの嬉唄ちゃんの人生に幸あらんことを。
そして5人となったカントリー・ガールズ。
今回のことは間違いなく大きな試練です。
が、3ヶ月間見ていて、みんなぶれることなくしっかり未来を見据えている子たちだとわかっています。
必ずやこの試練を乗り越えて成長してくれる、そう確信しています。
引き続きこれからもカントリー・ガールズのみんなを見守っていきたい、
それが正直な今の気持ちです。
それでも明日からは、前を向く
今晩だけは酒に飲まれるほど飲んでもいいよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿